マイプロテインの教科書-ホエイプロテイン編‐【2022年】

筋トレ

マイプロテインを知りたい方、初めて購入する方の教科書です。
マイプロテインの製品情報や価格、人気おすすめ商品を紹介します。

その中でも今回はホエイプロテイン編です。

マイプロテインとは

イギリスを代表するスポーツ栄養ブランドで、プロテイン、サプリメント、スポーツウェアを オンラインで世界110ヵ国以上で販売しています。
自社で製造からマーケティングまで行い、コストを最小限にできるビジネスモデルを展開し、さらに世界最高レベルの生産ラインへの投資と品質管理を徹底し、様々な機関から各種認定を取得。 2,500点以上の低価格で高品質な商品は世界中で愛されており、2020年9月時点で顧客は1,000万人を突破。

ホエイ プロテインとは

ホエイ プロテインは、カゼインと並ぶ生乳由来のタンパク質です。ホエイ プロテインは、タンパク質と必須アミノ酸の元となるサプリメントで、体内で自然に生成されるタンパク質や身体づくりの構成要素となっています。
ホエイ プロテインには、濃縮させたタイプ(コンセントレート)、分離させたタイプ(アイソレート)、加水分解したタイプの3種類があり、それぞれ異なるニーズに対応するために独自の栄養構成となっています。

ホエイ プロテインのメリットとは

ホエイ プロテインは、理想とする身体づくりを支えてくれる人気のサプリメントです。バランスのとれた食事にプラスするとタンパク質摂取をより強化することができます。
また、ホエイ プロテイン シェイクは準備の手間がなく便利で、食事の合間やトレーニング前、ワークアウト後など、必要なときにいつでも手軽にプロテインを補給することができます。

ホエイ プロテイン商品

20種類以上のホエイ プロテイン サプリメントを取り揃えており、高品質のパウダーやブレンドなど用途に合わせて選べます。ホエイ プロテイン コンセントレート、アイソレート プロテイン、加水分解 プロテインに加え、大人気のミルクティー味や抹茶ラテ味、何にでも合うノンフレーバーなど、豊富な種類のフレーバーがあります。

ベストセラーのImpact ホエイ プロテインは、毎日の栄養補給に最適なマイプロテインのイチオシの商品です。

あらゆるフィットネスやワークアウトの目標をサポートする理想的な毎日に欠かせないプロテインです。

– 生乳由来のBCAAを4.5g配合
– 高品質なタンパク質21g含有
– 60種類以上のおいしいフレーバー

プレミアムなホエイ プロテインについては、THE ホエイをチェックしてみてください。

本格的なジムトレーニングをサポートできるように作られました。
– ワンランク上の高品質なホエイ プロテイン25g配合
– 特化した濾過システムと贅沢な素材で造られています
– 炭水化物2g未満、脂質1g未満

また、最も純度の高いホエイ プロテインをお求めの方は、Impact ホエイ アイソレートをお試しください。

– 強力なタンパク質の補給に最適
– タンパク質含有割合90%が特徴
– ゼロ脂質
– 100キロカロリー以下

初めてならどの商品を購入するべきか迷うと思います。
そんな時は、おすすめホエイプロテインのページをご覧ください。

ホエイプロテイン商品一覧

ホエイ プロテイン パウダー、シェイク、ブレンドなど、日々トレーニングに励む方をサポートするために考えられた高品質なサプリメントをご紹介します。

Impact ホエイ プロテイン

毎日のタンパク質摂取に最適なホエイプロテイン

1食あたりタンパク質を21g含有。BCAAを4.5g配合。毎日のタンパク質摂取に最高品質のプロテインをどうぞ。乳牛の乳から必要な成分を精製蒸留した後に乾燥。100%天然由来の商品です。

《価格》

250g:¥1,590
1㎏ :¥2,990
2.5㎏:¥6,590
5㎏ :¥12,290

《フレーバー》

チョコレート、バニラ、ストロベリークリームをはじめとした60種類以上の味からお選びください。

フレーバーに迷ったら、人気フレーバーからお試しください

【人気フレーバーTOP10】

1. ナチュラルチョコレート
2. ミルクティー
3. 抹茶ラテ
4. ストロベリークリーム
5. モカ
6. 黒糖 ミルクティー
7. ピーチティー
8. ナチュラルストロベリー
9. 北海道ミルク
10. チョコバナナ
*Top10は売上が元となっております

《栄養成分》

1食あたり – 1 スクープ (25g)

1包装あたり – 10 (250g)、 40 (1kg)、 100 (2.5kg)、 200 (5kg)

 100gあたり1食あたり*RI
エネルギー1740 kJ/412 kcal435 kJ/103 kcal21%
脂質7.5 g1.9 g11%
 飽和脂肪酸5.0 g1.3 g25%
炭水化物4.0 g1.0 g2%
 糖類4.0 g1.0 g4%
タンパク質82 g21 g164%
食塩相当量0.50 g0.13 g8%
マイプロテイン公式HP

* 平均的な成人の参照摂取量 (8400 kJ/2000 kcal)

ノンフレーバーの栄養成分です。他のフレーバーの場合は栄養価が異なる場合があります。

詳細・購入はこちら

Impact ホエイ アイソレート (WPI)

プロテイン含有比率90%のピュアホエイプロテイン

1食あたりタンパク質を23g含有。
タンパク質含有量約90%。
低脂質、低糖類で炭水化物含有量1g未満。

毎日のタンパク質摂取に最高品質のプロテインをどうぞ。生乳から必要な成分を精製蒸留した後に乾燥。100%天然由来の商品です。

《価格》

1㎏ :¥3,690
2.5㎏:¥7,990
5㎏ :¥15,290

《フレーバー》

チョコレートスムース、ストロベリー、抹茶ラテをはじめとした40種類以上の味からお選びください。

*フレーバーによって、タンパク質の含有量は異なる場合があります。

フレーバーに迷ったら、人気フレーバーからお試しください
【人気フレーバーTOP10】

1. ナチュラルチョコレート
2. ミルクティー
3. ナチュラルストロベリー
4. ストロベリークリーム
5. 抹茶ラテ
6. チョコレートブラウニー
7. ブルーベリー
8. チョコレートバナナ
9. チョコレートミント
10. ソルテッドキャラメル
*Top10は売上が元となっております

《栄養成分》

1食あたり – 1杯(25g)

内容量 – 40食分(1kg)、100食分(2.5kg)

 100gあたり一食あたり
エネルギー1584 kJ/373 kcal396 kJ/93 kcal
脂質0.3 g0.1 g
 飽和脂肪酸0.3 g0.1 g
炭水化物2.5 g0.6 g
 糖類2.5 g0.6 g
タンパク質90 g23 g
食塩相当量0.50 g0.13 g
マイプロテイン公式HP

ノンフレーバーの栄養成分表示です。味により異なる場合があります。

詳細・購入はこちら

Impact ダイエット ホエイプロテイン

栄養価の高い引き締まったカラダを目指す方に最適なプロテイン

余分な炭水化物をカットし、1食あたりタンパク質を39g含有。グルタミンを1g以上含有、体重管理に効果的な成分も配合。しっかりとタンパク質を摂取しながら目標を達成しましょう。

《価格》

1㎏ :¥3,890
2.5㎏:¥7,690

《フレーバー》

  • チョコレートミント味
  • チョコレート スムース味
  • クッキークリーム味
  • ナチュラルバナナ味
  • ナチュラルバニラ味
  • ストロベリーショートケーキ味

《栄養成分》

1食あたり – 2杯(60g)

1パックあたり – 17食分(1kg)、42食分(2.5kg)、83食分(5kg)

 100gあたり1食あたり*RI
   1食あたり 
エネルギー1557kJ/372kcal934kJ/223kcal 
脂質6.4 g3.8 g9%
 飽和脂肪酸1.8 g1.1 g9%
炭水化物9.4 g5.6 g4%
 糖類3.5 g2.1 g4%
食物繊維7.8 g4.7 g 
タンパク質65 g35 g70%
食塩相当量0.40 g0.24 g7%
L-グルタミン 1.1 mg 
    
緑茶エキス 108 mg 
コリンビタルタレート 50 mg 
CLA パウダー 520 mg 
マイプロテイン公式HP

* 成人の栄養摂取基準に基づく(8400 kJ/2000 kcal)

ノンフレーバーの栄養成分です。他の味では栄養成分が異なる場合がございます。

詳細・購入はこちら

ウエイト ゲイナー ブレンド

増量とサイズアップに最適なサプリメント

1食あたりタンパク質を31g、炭水化物を50g含有で、388kcal。増量に必要なものが全て入っています。激しいトレーニング後のリカバリーのサポートにも最適です。

消化吸収速度の異なる2種類のタンパク質を配合。カラダづくりまたは維持に必要なタンパク質を、一日中摂取し続けることができます。

オーツ麦とマルトデキストリン由来の炭水化物も入っています。炭水化物はトレーニング後のエネルギー補給に有用で、次のトレーニングにも前向きに取り組めるようになるでしょう。

《価格》

1㎏ :¥2,099
2.5㎏:¥4,890
5㎏ :¥8,590

《フレーバー》

  • ノンフレーバー
  • ストロベリー味
  • バニラ味
  • チョコレートスムース味
  • 抹茶ラテ味

《栄養成分》

1食あたり – 3 ⅓ 杯(100g)

1パックあたり – 25食分(2.5kg)

 100gあたり1食あたり
エネルギー1506 kJ/388 kcal1506 kJ/388 kcal
脂質6.2 g6.2 g
 飽和脂肪酸1.3 g1.3 g
炭水化物50 g50 g
 糖類2.6 g2.6 g
食物繊維3.8 g3.8 g
タンパク質31.4 g31.4 g
食塩相当量0.4 g0.4 g
マイプロテイン公式HP

チョコレートスムース味の栄養成分です。他の味では栄養成分が異なる場合がございます。

詳細・購入はこちら

THE ホエイ™

プレミアム品質のホエイプロテイン

マイプロテイン独自のプロテインブレンド。1食あたりタンパク質25g、ロイシン3g、生乳由来グルタミン5gを含有。炭水化物は2g未満、脂質は1g未満と、毎日お飲みいただける商品です。厳選した素材を高性能なろ過システムにかけ、強いカラダづくりや維持に特化して開発しました。

《価格》

900g:¥2,290
1.8㎏:¥8,890
3㎏ :¥14,090

《フレーバー》

  • ソルティッド キャラメル味
  • ストロベリーミルクシェイク味
  • ミルクチョコレート味
  • チョコレート キャラメル味
  • バニラクリーム味
  • ピーナッツバターカップ味
  • クッキー&クリーム味
  • 抹茶味
  • 抹茶ラテ味
  • 北海道ミルク ティー

《栄養成分》

1食あたり – 29 g

1パックあたり – 30食分(870g)、60食分(1740g)、100食分(2.9kg)

1食あたり、パック重量はフレーバーによって異なります。

 100gあたり1食あたり
エネルギー1646kJ /387kcal477kJ /112kcal
脂質1.9 g0.55 g
 飽和脂肪酸0.4 g0.12 g
炭水化物6.0 g1.8 g
 糖類2.4 g0.7 g
タンパク質87 g25 g
食塩相当量0.30 g0.10  g
 100gあたり1食あたり
L-ロイシン10 g3.0 g
L-イソロイシン6.7 g1.9 g
L-バリン5.7 g1.6 g
マイプロテイン公式HP

* 成人の栄養摂取基準に基づく(8400 kJ/2000 kcal)

ストロベリーミルクシェイク味の栄養成分です。他の味では栄養成分が異なる場合がございます。

詳細・購入はこちら

初めてのお客様限定!お試しセット

マイプロテインを初めてご利用頂くお客様限定で、
プロテイン1㎏+おまけのシェイカーが1,490円+送料無料で購入可能に!

《利用方法》

1. まずは商品選択
こちらの商品ページ下から好きな味を選んでカードに追加。

2. 割引コード入力
ショッピングカート内のコードを使用する欄に1490を入力→「コードを使用する」→「購入はこちら」を選ぶ。

3. 新規会員登録
新規会員登録から「登録する」を選んで、アカウントを作成。

4. 注文情報を入力
必要情報を記入し、「ご注文提出」で完了!
*最終的な価格1,490円は購入最終画面でご確認いただけます。

詳細・購入はこちら

まとめ

マイプロテインの価格・栄養素をみるとやはりコスパ最強ですね。
特にImpact ホエイプロテインはベストセラーでトレーニーには欠かせないアイテムです。

Impact ホエイ アイソレート、THE ホエイは上級者向け、Impact ダイエット ホエイプロテインは減量、ダイエットに、ウエイト ゲイナー ブレンドはバルクアップなど身体を大きくしたい方におすすめです。

初回限定プロテインセットはお得すぎるので、まだマイプロテインを頼んだことのない方はぜひおすすめです。

ちなみに個人的にチョコ系が一番飲みやすいです。好みはあるので味変にいろいろ試すのも有です。

おすすめホエイプロテイン一覧はこちら

【Myprotein】

タイトルとURLをコピーしました