コスパ最強の楽天おすすめ可変式ダンベル特集です。
ダンベルは、自宅で気軽に筋トレを行うのに便利なアイテム。
特に可変式ダンベルは、重さを自由にかえられるので、使用者のレベルや筋トレを行う部位に合わせて使うことができます。
しかし、最近は種類が豊富で、どれを選べばよいのか迷う方も多いと思います。
そこで今回は、楽天で購入できる、可変式ダンベルのおすすめモデルと選び方をご紹介します。
可変式ダンベルのメリット・デメリットについても解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
可変式ダンベルのメリット・デメリット
メリット
可変式ダンベルは、トレーニング部位や使用用途などに応じて、細かく重量を変えられる点がメリット。
1セットあるだけで、幅広い使い方に対応可能です。家族など複数人で使う場合もそれぞれで適切な負荷をかけられるので、種類を多数用意する必要がなくなります。
また、バラして収納できるのでスペースを取りにくく、何種類もダンベルを用意しなくて済むので、コストを抑えることも可能です。
デメリット
可変式ダンベルのデメリットは、、、、、個人的にはないです。
しいて言うならプレートや重りの取り外しに手間がかかる点くらいです。
後は、交換時にプレートを落としてしまうと、ケガや床を傷付けるリスクも考えられます。可変式ダンベルを選ぶ際は、プレートや重りが交換しやすいかどうかもチェックしてみてください。
ただ、上記のデメリットは固定ダンベルや全てのトレーニング機器に言えることなので、特に苦に思わないです。
選び方
筋トレ初心者の方は、最大重量が20kg以下のモデルを選ぶのがおすすめです。
重すぎる可変式ダンベルは、初心者が扱いにくく、価格も少し高いです。
また、取り回しが難しい分、ケガのリスクも高まるので危険です。
20kg以下の可変式ダンベルは、初心者の方でも適切なフォームで筋トレしやすく、安価で入手しやすいです。最初は負荷の低い重量でトレーニングを行い、慣れてきたら負荷を重くしていくのがベストです。
筋トレの中・上級者の方は、最大重量が40kg以上のモデルを選ぶのがおすすめです。
トレーニングを正しいフォームで行える上級者の方は、ある程度の筋力も付いているため、安心して扱えます。
40kg以上のモデルには、低重量から高重量までダンベルに可変できるので、全身・各部位の筋トレができます。ただし、価格が高い傾向にある点には留意しておきましょう。
可変式ダンベルのおすすめ
ダンベル 最新UXモデル STEADY (ステディ)

- バーベルとしても使用可能
- ワンタッチロック採用
- わずか数秒で重量変更が可能
- スクリュー式ロックも付属
- 転がりにくい六角形プレート
- 人間工学に基づいた滑り止めグリップ
- 身体への衝撃を軽減するクッションバー
- 収納しやすい分解式
- 豊富なトレーニング別動画
ダンベルとしてもバーベルとしても使用できる可変式ダンベル。
このダンベルさえあれば、自宅で取り組むトレーニングの質が格段に向上します。
ダンベルによるフリーウエイトトレーニングは自由度が高く、全身を幅広く鍛えられます。胸・背中・肩・腕・お尻・太もも・ふくらはぎなど、エクササイズのバリエーションはとても豊富です。
可変式となっているため、トレーニングの種目別に適切な重量を設定することができます。また、バーベルとしても使用できるので、ご自宅でジムに近い環境を整えられます。
プロトレーナーによる本格的なトレーニング動画もあるので、初心者でも正しいフォームで筋トレできます。
![]() | 価格:4,780円 |

【商品スペック】
<20kgダンベル>
ダンベルサイズ:44cm
バーベルサイズ:最大120cm
プレート直径 :最大17cm
重量 :3~10kg(×2セット合計で最大20kg)
![]() | 価格:7,980円 |

【商品スペック】
<40kgダンベル>
ダンベルサイズ:57cm
バーベルサイズ:最大145cm
プレート直径 :最大20.5cm
重量 :3~20kg(×2セット合計で最大40kg)
可変式ダンベル creer

- ダンベル・バーベルの2WAY仕様
- 重量調節自由自在
- 12角形のプレート
- 扱いやすいポリエチレン製プレート
プレートで重さの調整が可能なので自分のあった トレーニング が可能です。
3~13.5kgまでの重さに対応。
付属の連結シャフトを使用することでバーベル に早変わり。
トレーニングのバリエーションも豊富に行えます。
ポリエチレン製の素材なので錆びない、匂わない、傷つけないを実現。
また、12角形のプレートで転がらず安心して使用できます。
![]() | 価格:3,980円 |

【商品スペック】
<20kgダンベル>
シャフト 約42cm X 幅約2.5~3.5cm(連結部分~持ち手部分)
連結シャフト 約10cm X 幅約2.8cm
カラー 約7cm x 幅 約1.8cm
1.25kgプレート 直径 約17cm X 幅3cm
1.5kgプレート 直径 約17cm X幅3cm
2.0kgプレート 直径約19cm X幅 3cm
![]() | 価格:9,900円 |

【商品スペック】
<40kgダンベル>
3kgプレート: 8枚
2kgプレート: 4枚
1.5kgプレート: 4枚
シャフト: 2本 (※シャフトの重さ 約0.5kg)
接続シャフト:1本
カラー: 4個
2WAY 可変式ダンベル

- ダンベル・バーベルの2WAY仕様
- 安全設計
- 滑り止めグリップ
- 床を傷つけないポリエチレン製
- 転がり防止の12角型プレート
![]() | 価格:3,980円 |

【商品スペック】
幅約44~115×奥行約15~18×高さ約15~18
10㎏×2セット
![]() | 価格:6,980円 |

【商品スペック】
幅約57~140×奥行約15~18×高さ約15~18
20㎏×2セット
アジャスダブル ダンベルセット

3wayで片手も両手もトレニング可能。
片手でダンベル。延長用シャフトでバーベルに。
自分の力に適した重量に調節してトレニングできます。
手軽な運動に最適なダンベルセット。フラットベンチがあれば、さらにトレーニングの幅が広がります。
ダンベルで強靭な身体・綺麗な身体を目指しましょう。
便利な収納ケースつき。
シャフト上のローレットデザインは、滑り止めの設計
ダンベルバー幅は135mm。男性/女性で使用できます。
![]() | 価格:4,400円 |

【商品スペック】
[プレート]アイアン
[シャフト・延長用シャフト]スチール
[カラー]スチール+ラバーリング
[10kgセット内容]:0.5kg×4
[プレート]1.25kg×4
[プレート]2.5kg×4
[シャフト]長さ34cm×2
[延長用シャフト]長さ30cm×1
プレートの孔径:約25.4mm
シャフトの穴径:約24mm
![]() | 価格:8,127円 |

【商品スペック】
[プレート]アイアン
[シャフト・延長用シャフト]スチール
[カラー]スチール+ラバーリング
[10kgセット内容]:0.5kg×4
[プレート]1.25kg×4
[プレート]2.5kg×8
[シャフト]長さ34cm×2
[延長用シャフト]長さ30cm×1
プレートの孔径:約25.4mm
シャフトの穴径:約24mm
ダンベル 可変スピンロック式

筋トレ必須アイテムのダンベルです。
可変式なので自身の筋力に合わせてウェイトを調整できます。これ1つで4種類の重さに変更可能。
- 筋トレに必須の可変式ダンベル
- 4種の重さ調整が可能
- お試しとして片腕だけの購入も◎
- 日本人に合ったグリップサイズ(25ミリ)
- ゆるみを軽減するスクリューシャフト&カラー
![]() | 価格:3,680円 |

楽天ランキング
まとめ
可変式ダンベルは、使用方法が多彩で誰でも手軽に筋トレできるマストアイテムです。
最近は種類も豊富で、軽量から40kgを超えるモデルまで、幅広くラインナップされています。
購入すれば半永久的に使用できるので、自分のレベル・使用用途に合ったダンベルを選び、理想のボディを目指しましょう。