脂肪を燃やせ!自宅内でできる有酸素運動器具特集【2020年】

筋トレ

有酸素運動とは

筋肉を収縮させる際のエネルギーに、酸素を使う運動のことをいいます。
簡単に説明すると、持続的に呼吸しながらできる全身運動です。
ジョギングや水泳、軽めのエアロビクス、サイクリングなど、ある程度時間をかけながら、少量から中程度の負荷をかけて行う運動が代表的です。

有酸素運動と対照的なのが「無酸素運動」です。筋肉に貯めてある糖質をエネルギー源にする運動で、短距離走や筋トレなど、筋肉に対して高い負荷を短時間に集中的にかけて行います。瞬発的な動作で身体にかける負荷が大きい分、消費エネルギーも多い無酸素運動のほうが、有酸素運動よりも息が上がりやすいです。

有酸素運動の効果

・脂肪燃焼

糖質をメインのエネルギー源として消費する無酸素運動に対して、有酸素運動は一定の時間(20分以上)を過ぎると脂肪をエネルギー源として消費します。
これが、ダイエット目的の方や、脂肪を減らしつつ筋肉をつけたい方に有酸素運動が推奨されている理由です。

・スタミナ向上

ウォーキングやランニング、水泳など、ある程度の時間をかけて行う有酸素運動を継続することで、心肺機能の向上も期待できます。スタミナがつき、疲れにくく、息が上がりにくい身体づくりにも役に立ちます。

おすすめの有酸素運動器具

ホームウォーカー

価格:17,490円

シンプルなウォーキングマシン。
天候や時間に左右されず、テレビや音楽を楽しみながら有酸素運動が行えます。省スペース、静音性に優れていますので、自宅内で簡単に運動できます。

≪特長≫

  • ディスプレイ:LED
  • 表示項目:時間/スピード/消費カロリー/歩数
  • 小さく収納便利
  • 組立不要
  • 14度の傾斜で運動効率UP
  • ハンドルの高さ調整

購入はこちら

マグネティックバイク

価格:19,800円

高機能エアロバイク。

マグネットブレーキシステム:
目的に合わせて8段階の負荷調整が可能なマグネットブレーキシステムを搭載。

≪特長≫

  • 高品質ラバーベルト:耐久性に優れた高品質ラバーベルトを採用
  • 見やすいデジタルモニター:表示項目 脈伯・時間・スピード・距離・カロリー
  • 負荷8段階調整
  • 脈拍測定機能
  • タブレットラック
  • 高品質ラバーベルト
  • ハイテクマグネットブレーキシステム

購入はこちら

マグネットXバイク

価格:16,000円

価格&コンパクト&スタイリッシュな定番バイク。
わずか新聞2ページ分という省スペースで快適にエクササイズ出来るコンパクトなバイク。簡単に折りたたんで収納できるので場所をとりません。

≪特長≫

  • シンプル操作
  • 8段階の負荷調節
  • コンパクト収納
  • 心拍数センサー

購入はこちら

ツイストステッパー

価格:9,900円

踏むだけ、お家でウォーキングのツイストステッパー。

≪特長≫

  • ツイストステップで、下半身の筋肉を効率よくトレーニング
  • 脚・腰トレで姿勢を正して歩く
  • ダンベルを持って、全身トレーニングもおすすめ
  • フローリングが傷つかないマット付き
  • SG CPSA 0116準用試験(ステップの強度試験)済

購入はこちら

フミッパー

価格:2,980円(税抜)

どこでもエクササイズができる 手軽で便利な踏台昇降ボックス「フミッパー」
踏台昇降運動(昇り降り)を繰り返すだけで、日常ではあまり使わない腰の奥の大腰筋が鍛えられ、 運動不足で弱くなった下半身を強くします。 普段使われにくい太ももの内側筋肉を使いながらバランスをとって運動するため、 美しく健康的な身体をつくることができます。

昇って降りるだけで簡単にシェイプアップできる踏台昇降ボックス「フミッパー」

まとめ

ダイエットや健康維持、体脂肪率を下げたい方におすすめの有酸素運動。
運動方法は様々ですが、新型コロナウイルスの感染対策や屋内で運動したい方、天候の悪い日も運動したい方は、有酸素運動器具があれば、自宅で好きな時間に運動することができます。
これをきっかけに有酸素運動器具を活用して理想の身体を目指しましょう。

タイトルとURLをコピーしました