ランニング用に最適!多機能スマートウォッチ【2020年】

筋トレ

ランニングやジョギング、サイクリング用の一番おすすめのスマートウォッチを紹介します。

スマホで体調管理するのは当たり前。運動時もスマートウォッチと連動して活用するとさらに便利です。

最近は様々なスマートウォッチが発売されており、迷う方も多いと思います。まずはお手軽価格のものから購入される方も多いですが、安かろう悪かろうでは買い替えることになります。なのでしっかりした機能の商品を選びましょう。

運動時や健康管理を中心に、機能的なスマートウォッチをお探しの方はぜひ検討ください。

ワンプッシュで取り外し、通話ができるスマートウォッチ。【EarBand (V08S/J】

スリムなブレスレット型のフィットネストラッカーで、スマートに健康管理。【EarBand (V08S/J】 16,500円

スリムなブレスレット型のフィットネストラッカーで、スマートに健康管理。

ランニングやサイクリング、筋トレ等の運動消費カロリーや歩数・心拍数などを自動記録。 iOS/Android対応アプリ「WoFit」で、ブレスレットとスマートフォンをワイヤレス連携します。

ワンプッシュでハンズフリー通話ができるヘッドセットイヤホンに。

着信をバイブレーションとカラーディスプレイでお知らせ。 バンドから取り出すと、自動でクリア&ナチュラルなBluetooth通話が開始できます。音楽も楽しめます。
※イヤホンは、右の耳だけに装着いただけます。

LINEやfacebook、TwitterなどのSNSの通知や、様々なアプリ連携で、ディスプレイにお知らせ。
SiriやGoogleアシスタントで電話をかけたり、音楽プレイヤー、マップなどを音声で操作。充電も簡単。
購入後の設定や修理などサポートセンターで対応してもらえるので安心。

これだけ多機能ですが、使いやすくて着け心地が良いです。

楽天ランキング

最後に

スマホ社会の現在では、スマートウォッチのようなサポートアイテムがかなり便利です。
アップルウォッチやスマートウォッチは価格・機能もピンキリでリーズナブルな商品はたくさん発売していますが、しっかりした機能・正確性がないと結局買い替えることになるので、多機能で良い商品を選びましょう。

タイトルとURLをコピーしました